

朝から9月の福岡の作品を詰めてみた出してみて詰めていく作業リアルでないと分からないただ頭の中で考えてるだけではダメ実際やわそうして実際に触ってなんぼやわいつもそうしてる朝から雨がしとしとですずしくていいお昼前の今ようやく太陽蝉 鳥 がなく暑い午後になるんやろうな本日はこのくらいにしてこれから8月半ばまでの間に引きだんして少なくしていく値段つけもするこの写真は今回とは関係ないです先ほどは神原渓谷に来たいという人大阪から幣立神くるという人その時に工房に立ち寄ってくれる無風窯の作品を買いたいという人10月に東京から大阪から来られるという人 ありがとう感謝やなあたしはツアーの仕事がしたいのかもでも車も運転できないしPCも苦手だし電話は嫌いだしアナログ人間やしで展示会の搬入前にはもう終わってて気分が展示会は広げて自分の作品を見て次の構想を練る良い機会ですねん9月は福岡の天才ペッペさんとの2人展やから多分あたし舞い上がってます^宮砥工藝舎オープン時しかオープンしてないのでよろしく^^今月は17、19、21、317、8月は9時オープン宮砥工藝舎15時で帰るよー^^宮砥工藝舎
いつも応援ありがとうございます