展示会

中国茶カフェ&レンタルギャラリー 草花咲咲

🔸

大分の『無風窯』の陶器展、6/29最終日です!数年に一度しかない展示を、このチャンスにぜひ見にいらして下さいませ。#中国茶カフェ#草花咲咲#無風窯#高木逸夫さん無風窯の焼き物は、灰釉の着物を着ています。この灰釉というのは長石を何で溶かすかというのを草木灰でやるということです。大量の木を燃やしても灰というのは意外に少ないものです。それを釉薬として使えるように精製するとさらに少なくなります。いわば草木のエキスというわけです。そしてボディ。焼きもので使う轆轤(ロクロ)は回転している2次元の世界を手を加えることによって螺旋を内包して立体という3次元の姿を立ち上げる物です。その体に植物のエキスを纏わせる。そうやって作っています。是非会場で確認してみてください。広島市 (Japan・広島県)佐伯区五日市中央1丁目11-8082-924-6875soukasaisai@cafe.email.ne.jpsoukasaisai.comhttps://www.facebook.com/soukasaisaihttps://www.instagram.com/soukasaisai_itsukaichi/大分の山奥祖母山の近くに工房はあります工房は見学不可静かにいつも作業しています土に向き合い自分に還るその中で生まれる器はなんて美しいのでしょうお皿がおすすめですどんな料理も引き立ててくれますコップもおすすまですどんな飲み物も美味しく感じられますお茶碗がおすすめですご飯が美味しいです全て今広島にありますどうぞこの機会に是非お手にお取りくださいませあと3日です#mufuugamahttps://www.facebook.com/search/top/?q=無風窯&__epa__=SEARCH_BOX&__eps__=comet.profile&__hcr__=eyJpZCI6IjEwMDA2NzU5MzM0NTkxNiIsInNvdXJjZSI6IlRZUEVBSEVBRF9VU0VSX01BUktFUiJ9自己紹介中国茶、台湾茶が飲めるカフェ&ギャラリー。茶葉、茶器、お菓子、洋服、手作り帽子、龍体文字グッズ等雑貨販売。ページ・喫茶店広島市 (Japan・広島県)佐伯区五日市中央1丁目11-8082-924-6875soukasaisai@cafe.email.ne.jpsoukasaisai.comhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100005900833897茶葉・茶器のご案内Tea leaf・Tea set 美味しい中国茶・台湾茶でゆったりリラックス。広島では珍しい中国茶・台湾茶専門のカフェです。オリジナル茶こし付きマグカップでカジュアルに楽しむ中国茶。お湯の中に広がった茶葉を眺めながら、お茶の香りに癒され、ゆったりほっこり素敵な日常をお楽しみください。店舗情報所在地〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央1-11-8営業時間10時~18時 (ラストオーダー17時)定休日 毎週月曜日(祭日の場合は翌平日)・第三土曜日電話番号 082-924-6875E-Mailsoukasaisai@cafe.email.ne.jp駐車場3台(徒歩1分)レンタルギャラリー(1Fカフェスペース)1日¥1,100(税込)、1週間¥5,500(税込)販売手数料:売上の2割奥のテーブル席でワークショップなどもできます。レンタルルーム(2F 6畳和室)1日¥3,300(税込) 販売手数料:無料*演奏や運動など音の出ることはできません。

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ