6月

おはようございます本日オープン明日もオープン前日の18時までに予約ください宮砥工藝舎は基本予約宮砥工藝舎宮砥工藝舎予約なければお休みですが本日は予約あるので「オープンです」オープンとした時はふらりに来られてもOKOK今月予定は24、25、29090−2280−8556大分県竹田市次倉4459ー12階大阪の展示会は最高でした会いたい人には会えたし会いたくても会えない人もSNSで見てくれてるからいいのですありがとうねー^大阪の平野大阪の大正は面白いところでしたアトリエsuyoのすーちゃんはほとんど毎朝車で谷町6丁目の交差点でお見送り車でだぜー^^なんかすごいあの難波とかとかっ飛ばして新大阪にも行くすげええええで平野まで「遠い」のにになにわナンバー最高この布は9月の展示会用です今から9月10月11月に向け作品を作るぞー^^です此処は7、8は暑いですよなんせ扇風機しかないのでねで6月はたくさんオープンにしますねオープン日は基本「前日の18時までに予約あればオープンなのでよろしくね^^6月5、7、8、12、14、15、19、21、22、2610時から15時ねー^^たくさんオープン予定予定はあくまで予定お茶のみは本日オープンの時にきてねお休みの時もありますそれからついでにいます「あばりあみ」2時間3500¥もします6月限定です糸は持参ください完全予約2時間のみこのあみは「展示会でしか体験してませんでしたが」6月のみしますお弁当持参できて午後から機織り体験もOK機織り体験は2時間3000¥「いと代金込み」丸織裏体験も2時間3000¥6月だけです^^#宮砥工藝舎#機織り#さをり織り#大分の廃校#廃校でさをり織り

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ