ありがとうセンベルビウム

夢のような3日間を別府で過ごして1週間が経つ本当に別府北高架下それもそこにあるセンベルビウムという場はオーナーの雰囲気そのもの柔らかくそれでいて威圧感のない芯もありあたしは自分の家が嫌いででたのだけれど20歳くらいの時ねなぜかというと父も母も兄弟が多く長男長女の夫婦であたしは母の再婚相手の父を尊敬もする誰がきても受け入れるこのお家はいつでも朝も昼の夜も誰かが来ていていわゆるセールスの人もよくきてていつも誰かがいて「他人」なんかさ向こう三件両隣ある時さおばあさんが窓から入ってきて「泥棒ではないよ」ドア開けたら音がして息子に怒られるからとかなんとか????近くに精神病院があってそこから抜け出してきた人もいて・・・後日菓子折りがきてたし泥棒もいたけどおかんに「お腹空いてないか」の一言でご飯食べてから何も取らずに帰る「初犯」で警察に行くでも何も取らんのであははそういういつもゴタゴタわちゃわちゃの家が落ち着かず出たなんかさそういう家にとても似てて本当にオーナーは色んな人に目を配りニコニコしてまるでバンビみたいにカフェが!回なのに階段昇り降りすみません疲れただろうな・・・・でもお家みたいな!階のカフェはなんかお店というより我が家の台所的な感じだった北高架下の応接間やねありがとう別府センペルビウムこれを描くのにあたしも疲れていてエネルギーが最高MAX高い街だったからでもなんだか好きだわとても好き別府大好きセンベルビウムは2Fギャラリーイベントやらいろいろ貸してもらえる良い空間でさなんか佐野もものも最高に美味しかったよご馳走様センベルビウムのおかん大式おかんを紹介してくれた別府のレジェント藤田洋三さんありがとうございましたー^^#別府#センベルビウム#ようやくかけた#北高架下#熱量高い#お礼#お礼のSNS#ありがとう別府#ありがとうセンベルビウムhttps://www.facebook.com/senpervivumSempervivum センペルビウム 「いいね!」434件 • フォロワー509人その他自己紹介1階にはカフェスペース、2階ではヨガや各種ワークショップを開催して?ページ・アートギャラリー別府市 (Japan・大分県)駅前本町9-200977-76-5338m.vivum@gmail.com

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ