作品が生まれるところ

生み出す力をつけたのはまさしくさをり織りに出会ったからだもう準備運動から始まり走ることを覚えた準備運動は大事とにかく長さや幅なんて気にせず穴が空いてても糸が緩んでいても気にせずただ「織る」だけこの準備運動は長いほどいい長ければ長いほどいい何かを作ろうとしなくていいましてや人のものを真似るなんてしなくていい出てくるきっといつか爆発的に産まれ出てくるそれは本来自分が持つあなただけの物それが誰にでもできる「さをり織り」の世界今までさをりしてきて教室してきて思うたことさをり織りに出会ってください人生楽しいだけだよ090−2280−8556「電話は苦手」なるべくメッセージでね大分県竹田市つぎくら4459−1「2階」宮砥工藝舎宮砥工藝舎今月オープン4、5、9.16、18、19、23、30前日18時までに予約ください予約なければお休みです10時から15時#さをり織り#廃校でさをり織り#大分県竹田市大分の文化教室の宮砥工藝舎は生徒さん募集予約は大分トキハ文化教室まで^^出会ってねoita_godo_bunka【現地で体験!】——————————–「さをり織り」に挑戦しませんか?——————————– 講師:髙木康子 氏——————————–・自由に感じるままに♪・布を織るのではなく、自分を織る♪・織りながら笑顔になるよ♪・楽しいよ♪——————————– **【事前予約が必要】**————————————–

▪

(日時)10/25(土)、11/29(土)、12/13(土)    <10:00~12:00>

▪

(場所)竹田市

▪

(金額)5,000円(1回)※材料費別————————————–<事前予約が必要>お気軽にお問合せください。

▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪

大分合同新聞文化教室(トキハ会館教室)大分市府内町2丁目1-4 トキハ会館3F<URL>https://www.godobunka-c.jp/<Mail>kaikan@oitagodoeducul.co.jp 

☎

097-538-3123 <10:00~17:00/不定休>

▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪
▪

#大分合同新聞文化教室#大分合同エデュカル#大分合同新聞https://www.instagram.com/oita_godo_bunka/?hl=jahttps://www.facebook.com/events/9278437402202327/9278437408868993/

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ