
高木 康子
24分 · プライバシー設定: 公開アートがあたしを救ってくれた今だから思う30歳までの自分の空虚さ生きている実感のなさそれを埋めるためにありとあらゆることをしたけれどそれらは全て外からのアプローチだったと気づくありとあらゆる学校に行きいろんなものを選びやったけれど32歳の時にインドネパールに旅に出てそこでみたものそこから帰ってきて「さをり織り」に出会ったことであたしは満たされていく「アートが全て」不器用とかそういうのは全くどうでもいいさをり織りにとってそういうのは欠点でなく強み「センス」そういうのも必要ない要は自分が楽しいかどうかだそのうちなんでもできるようになる「やりたいなら」絵だってかけて楽しめる「さをりに出会ったことで」世界が美しく出会いのあり自分はとても満たされている今が幸せだと思える人生そういう生き方もあるのだとみてくれていたらいい感じること生きることは感じることさをり織りの「布を織るのではない自分を織る」はなんて素晴らしい世界を城みさを先生はこの世界に生み出してくださったんだろう「アート」は最高ですさをり織りに出会ってください廃校の此処旧宮砥小学校にて教えています誰でもが天才今はただの石ころに見えるかもですが実はみんながダイアモンド磨くのはあなた「アートな世界に出会うと」ただただ楽しいのです今月オープンは14。21、28、30、31まあ出会ってくださいおもしろいですよ^^8月14「木曜日」。21.28.30.319月9月4、6、7、11、18、20、21、23、2510月2.4.5.9.16.18、19、23、3011月6.13、14、15、16、20、27、30、12月4.6.7.11、18.20、21、25高木康子の展示会は9月福岡。小倉10月阿蘇11月別府。小倉、広島となっていますどこかで出会ってね宮砥工藝舎です明日はオープン090−2280−8556大分県竹田市次倉4459ー1二階前日の18時までに予約くださいねでも当日オープンとアップしてたら「当日:予約でもOKですメッセージくださいね体験は1回限り2時間午前のみ3000¥1日体験は朝から15時まで5000¥お弁当持参教室は入会金なし5000¥と「糸代金」その月に二回めは1000¥なので二階来られた方がお得です糸の持ち込み布の持ち込みOK
いつも応援ありがとうございます