次のしたいこと

あたしは洋裁ができませんなので自分ができることを考えますなるべく切らずにできるものを考えますそれから同じものを何回も何回も飽きるまで作るそのうちなんかポンと新しい発想が生まれてきます神様が教えてくれるのね努力してたらそう考えています今したいことはさをり織りに出会って欲しいことただそれが嬉しいので教室しています教えないで自分で目覚めるそういうことの手伝いがしたいです急速に作品展やマルシェに出てる人が増えてるのも嬉しい陰ながらSNS応援大してますおせっかいやねんねどうもあたしは社会のルールに従って生きていけない人間みたいですなので不器用な人を育てるのが好き自分の個性を知らん人を目覚めさせるのが好きみたいですわあはは出会ってください大分県竹田市次倉4459ー1二階宮砥工藝舎オープン日しかここにはいません自宅には来ないでください狂ったように仕事してるのデー^^9月は展示会です10月も展示会11月も展示会今年は全力です実は自分企画はもうやめます展示会は自分企画以外しかしませんということなので9月福岡小倉10月熊本11月小倉広島別府お楽しみに出会いましょうね宮砥工藝舎オープン日今月が25、28、30、31です九月もお問い合わせください電話は苦手ですなのでメッセージくださいね前日18時までですよ体験は3000¥「一回限り」午前のみ1日体験は5000¥「お弁当持参」9時から15時よろしくね^^さをり織りしようよ^^面白いよー^^これから他の教室に入ってられてさをり織りのお洋服の作り方がわからない方どんどんおいでください^^あたしができる限りのことしかできませんが少しは手伝えたら嬉しいかなと思うのできてみてね教室に入らなくていいです自分の作った布持参できてください機織り教室1回参加でサポートします続けてこなくていいですたまによその教室くるのもおもろいですよー^^宮砥工藝舎は開かれた教室を目指しています^^

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ