出会う

高木 康子

7分 · プライバシー設定: 公開もう7年前だろうかさをり織りの世界で有名な1000waveさんの作品身につけてきてくださったことがある実物を見るのは初めて素晴らしいわー^^「感動した」個性がみなぎってたあたしのさをり織りの考えは少し変わってきたさをり織りに出会った時はみんな自由でみんないいであったのだけれどそれは綺麗な均一で面白みのない織物はあんまり評価しない感じだった機械でおってるようなものは面白みがないという感じであったのであたしもそうかなと思うてきてたけどここ宮砥工藝舎であたしは17年教えているのですが「教えない教室」なのでおり方のみ教えてあとは放置ほったらかしああしたらいいこうしたらいいのアドバイスはしない「先生のモノマネ」「誰かのモノマネだけはしないでほしい」とかはいうてたそうしてきたら皆本当に自由で好きに楽しく機織りしてて教えてほしい人はいなくなってたもうこれは大成功で嬉しい考えが変わったのは均一几帳面機械で機織りしたようなものそういうものまでも愛おしくそれが好きならそれでいいと思うようになってきたもうなんでもありやんなんでもいいやんここで出会いここで機織りして楽しかったらそれでいい本気で思う本人がそれを機織りしてて楽しいのならそれでいい美しいと思うさをり織りの素晴らしいのは本当はここにある人の手で織るその布は世界で一つ癒しの織り楽しみのおり救いの織りアートな機織り宮砥工藝舎090−2280−8556大分県竹田市次倉4459ー1二階くじから15時8月のみ3000¥体験あり12時までにきてね^^1日体験はお弁当持参予約はメッセージでね7.9、10、21、28、30、31オープンです

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ