ぱたんこ屋

2月になり1月の作品を作ったり詰めたりまた出して眺めてまた箱に詰めたりしていますようやく決まった作品は本日もう一度眺めようかと思いますこれらは過去の作品ですがさをり織りはその人の感覚が現れるのでどこを切り抜きどの作品を写してもまるで自分の破片のように繋がっていくのですパズルのピースみたいにあたしはあたしでしかないのですこういう世界に出会えて幸せだと思います随分前インドに行った時自分は自分という存在がとても不確かで脆くありましたでもその後自然農に触れ土に触れ此処に来るまでの道筋でさをり織りは常にありもう揺るぎなくそれはあり創ることで自分を癒し見つめ直し気ずかせてくれました自分は今此処に確かに生きてるという感覚ですこの手でものを創るとそういう感覚に目覚めますなので大分県竹田の此処宮砥工藝舎おいでください心が整い喜びが満ちてきますあたしがそうであったので言えるのですさをりは自分の奥深くにある生きる喜び今此処にいる実感がさをり織りはあるのですそういうさをり織りに出会ってください1月は美々津の民で展示会見にきてねhttps://www.facebook.com/events/2230495270683613/2025年の1月3日から30日あたしの大好きな美々津の民であたしが大好きな作家さんとの2人展をします今彼女のお洋服と何が合うんだろうやはり巻物と帽子かなー^^なんて考えてせっせと紡ぎ紡いだ糸で帽子編むを考えていてまた大量に羊毛頼みあはは天気のいい時に染めて紡いでをしなければ^^2025年1月3日から30日は作品のみになります美々津の民植田さん来年もよろしくお願いします日々制作に没頭しますね丹下幸江さん のお洋服は素晴らしいですかわゆいかわゆいさてぱたんこ屋まだまだ作りまっせー^^#美々津の民#ぱたんこ屋#丹下幸江#展示会#忙しい#ありがとうhttps://www.facebook.com/search/top/?q=雑貨&カフェ%E3%80%80民(みん)&__epa__=SEARCH_BOX&__eps__=comet.home&__hcr__=eyJpZCI6IjEwMDA2NDA2OTI5MjA0NiIsInNvdXJjZSI6IlRZUEVBSEVBRF9VU0VSX01BUktFUiJ9自己紹介小売ページ・小売・販売日向市 (Japan・宮崎県)美々津町34140982-58-0425naomi.naito@pg8.so-net.ne.jp民https://www.instagram.com/patancoya/?hl=jahttps://www.instagram.com/tangesachie/ 表示を縮小

いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ