浴衣を着よう

 

明日
なんと
風光明媚な「原尻の滝」近くの「たきのねいろ」さん宅にてー

岩と着物
さんが
浴衣の着付けを
教えて下さいますー^^

簡単に着物の着付けー^^

これって
日本のこころやんかー^^
明日
午後

ピンと来た方
メッセージ
されてみてねー^^

会場が変更になりました。豊後大野市の原尻の滝近くの古民家「たきのねいろ」さんで開催します!
浴衣を着付けた後に、原尻の滝で「月刊 岩ときもの」活動もしますぜひご参加くださいませ♪

https://www.facebook.com/events/1579421102069964/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2222%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

詳細
イベント『着物と古民家と私 ~自分で浴衣を着てみるの巻~』

古民家で、自分で浴衣を着付けてみませんか?
初めてでも、ちょっと忘れちゃったなぁ~という方でも大丈夫!自分で浴衣を着てみて楽しみましょう♪ 浴衣の着付けの基本の「き」からお教えします。浴衣の着方を覚えたら、この夏、花火大会やカフェなどに、浴衣でおしゃれしてお出かけできますよ♪

着付けた後は、会場の「たきのねいろ」さんの近くの、原尻の滝で「月刊 岩ときもの」の写真を撮りましょう!インスタ映えする写真にもチャレンジできますよ(*´ω`*) 余裕のある方、近くの、二宮八幡宮の魅力的な石の階段にも行ってることをおすすめします

■イベント名:『着物と古民家と私 ~自分で浴衣を着てみるの巻~』
■日 時:2017年7月15日(土) 13:00-15:00
■場 所:たきのねいろ(879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻495)
■参加費:1,500円
■定 員:5名(女性メインで募集。男性の着付けのデモンストレーションを予定)
■ナビゲーター:『月刊 岩ときもの』編集長 渡辺 了孔(総合きもの着装士)
■申込先:イベントページへの参加表明、FBのメッセージまたは、メール aryoka.ryoko@gmail.com まで。
■内 容:浴衣の着付け。帯結びは、「文庫結び」。時間があれば「貝の口」をやってみましょう。浴衣のたたみ方もお伝えします。
■持ち物:浴衣、半幅帯、腰ひも3本、伊達締め1本、帯板、肌襦袢(キャミソールなどでも可)、下駄か草履かサンダル(外に出て写真を撮る方はあると良いかも)、着物を楽しむ気持ち
■その他:
・浴衣をお持ちでない方、ご相談ください。
・会場までの交通手段のない方、当日、JR豊後竹田駅、JR緒方駅までお迎えに参ります。ご相談ください。
・細かいことは気にせず(着付けが若干雑でも気にせず)、前向きに進めていくかもしれません(笑)

*** 着物を着てみて楽しむ♪ 自由な着物生活を「私」らしく ***

https://www.facebook.com/aryoka.ryoko…

お問合せ
コチラまで^^

会場は
たきのねいろ
さん
処ー^^

https://www.facebook.com/takinoneiro495/?ref=ts&fref=ts

 いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ