• ホーム
  • 展示会のお知らせ
  • ぱたんこ屋のHP
  • ごあいさつ
  • ぱたんこ屋作品
手織り工房ぱたんこ屋の写真日記
織る・縫う・染める・ぱったんダダダ

月別: 2022年1月

  • 未分類

帽子作ります

投稿日: 2022年1月13日2022年1月13日by patancoya

帽子を作るのが好きです今年は引き続き重田サユさんにいただいた糸で「ありがとうマフラー」お任せ5000¥「送りちんこみ」に帽子を4500¥「送りちんこみ」これまたお任せで作りますまた重田サユさんの糸いただいたのです繋がる糸 […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

昨年感動

投稿日: 2022年1月13日2022年1月13日by patancoya

昨年感動したのがこのかたのお洋服ですストールにもなりますオリジナルだわ天才だわストール色々織ればいいんです見せてくれてありがとう宮砥本日オープン今月は追加オープンしますなので13.15、16、20、22、23、27来てね […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

さをり織り「コツ」

投稿日: 2022年1月12日2022年1月12日by patancoya

さをり織りをするときは「コツがあります」自分を天才だと信じることですそれから眉間にしわを寄せないで生み出すことを怖がらないで手放すことを恐れずにいることです自分を1本のストローかパイプのようにするのですただただ自分は道で […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

つばめ食堂に行く

投稿日: 2022年1月12日2022年1月12日by patancoya

大分 ワサダタウンの前の田んぼにある 此所 ケーキとコーヒー旨し いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

此所は「アジア」ワルンタサキ

投稿日: 2022年1月12日2022年1月12日by patancoya

大分に出たら此所 ワルンタサキ バリのお店 此所は 美味しい いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

布と合わす

投稿日: 2022年1月11日2022年1月12日by patancoya

布と合わす これは春 3月 美々津の民で展示会用 いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

一閑張りの作り方

投稿日: 2022年1月11日2022年1月12日by patancoya

この真ん中は一閑張りです下地は「書道の半紙」を貼ります半紙はくしゃくしゃにしてから伸ばしますでノリでつける障子のりに木工ボンドを「2割」入れたものを作ります濃ゆいなtら水で薄めます少しです「ヨーグルトくらいがいいですかた […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

2022年1月10日「どんど焼き」宮砥八幡神社

投稿日: 2022年1月10日2022年1月10日by patancoya

今日も無事 どんと焼き 終わる 餅うまし 竹の中に入れる カッポ酒 美味しそうに 飲まれてたー^^ 神官さん このどんど焼きの 餅を食べると 風邪引かんそうです 美味しい 美味しい いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

一閑張り「特別講習」

投稿日: 2022年1月9日2022年1月9日by patancoya

一閑張り特別講習しまーす1月・2月だけねこの機会に習いにおいでー^^今日は一閑張りこの持ち手がついてるのが貼るのが楽だわ小さいサイズしかないけれどこれなら簡単教えますよ「このような持ち手付きでお願いします」これでないと持 […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

とんちゃんカフェ

投稿日: 2022年1月9日2022年1月9日by patancoya

昨日はゆっくり友人と待ち合わせで話すなんとお目当の豆腐屋は閉店したみたいです。。。立ち寄らずよかったけれど残念ここは久住のとんちゃんカフェ外だからね今日なら「暖かい」と思い行くで友人にもメールもう彼女は向かっていたわあは […]

続きを読む
No comments yet

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2022年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

人気の投稿とページ

  • 好きに自由に

ブログ統計情報

アクセスなし。

アーカイブ

手織り工房ぱたんこ屋

Facbookページ

宮砥工藝舎
Activello Theme by Colorlib Powered by WordPress