• ホーム
  • 展示会のお知らせ
  • ぱたんこ屋のHP
  • ごあいさつ
  • ぱたんこ屋作品
手織り工房ぱたんこ屋の写真日記
織る・縫う・染める・ぱったんダダダ

月別: 2014年6月

  • 未分類

アフガニスタン料理を食べた^^

投稿日: 2014年6月7日2014年6月7日by patancoya

  今日は 楽しかった アフガニスタン料理を食べた^^ 「竹田」の駅前 「りんご屋」にも立ち寄る 「風の家」で 新作Tシャツ 売れる^^ ああ いい日でしたー^^  いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

さをり織りのTシャツ

投稿日: 2014年6月7日2014年6月7日by patancoya

  自由で 楽しいさをり織りのTシャツ できたー^^ これらは 風の家に 持っていきます^^ 管理人 – 雑貨茶 かぜのいえ~casa de viento~ – FC2 casadevi […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

さをり織りでTシャツ作り

投稿日: 2014年6月7日2014年6月7日by patancoya

    手織り工房ぱたんこ屋と遊ぼう^^ 「さをり織りして、Tシャツにアップリケ」 ワークシュップ来ませんか^^ 今 思いついたのですが^^ 6月14,15「土曜日、日曜日」 「Tシャツにさをりの布を […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

今日の宮砥工藝舎

投稿日: 2014年6月5日2014年6月5日by patancoya

  今日の宮砥工藝舎 とても 静かな時間でしたー^^ 帰宅すると さをり織りの糸 届く   次は水、木 水は満員 すみません^^   木に来てね^^  いつも応援ありがとうございま […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

今日の宮砥工藝舎

投稿日: 2014年6月4日2014年6月4日by patancoya

  本日 宮砥工藝舎 機織り、陶芸 イノマタ農園の野菜の受け渡し ヨガ なんと てんこ盛り^^ 7月2日水曜日」「ジャンベ教室」も致します 「竹田でヨガ」が10時から12時 「竹田でジャンベ」が13時30分から […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

毒出し

投稿日: 2014年6月4日2014年6月4日by patancoya

  わんこもあたしも 毒出しなんかなー^^ 昨日はムラムラと たんぽぽ 食べたくなり 発酵玄米も 作ったよー^^      いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

お気に入り

投稿日: 2014年6月3日2014年6月3日by patancoya

  お気に入り 出来た 嬉しいなー^^ 元気でるやんー^^    いつも応援ありがとうございます

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

今日の仕事

投稿日: 2014年6月3日2014年6月3日by patancoya

  今日は よく 仕事出来た さー^^ 午後もしようー^^   これ 本日の お気に入りー^^ 大好きな 生地 ブローチは残りのクズ糸を使用 宝物です 捨てるとこ 無し さをり織り   &n […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

昨日は宮砥工藝舎に縦糸はりにいきました^^

投稿日: 2014年6月3日by patancoya

    昨日は宮砥工藝舎に縦糸 はりにいきました みんな 喜んでくれるかしらー^^ 今月は「陶芸」 14,15, 28.29 「機織り」4,5,11,12,14,15.25,26 090−2280−8 […]

続きを読む
No comments yet
  • 未分類

大分コンパル機織り教室

投稿日: 2014年6月1日2014年6月2日by patancoya

  大分の コンパル 機織り教室は 1ヶ月に1回 次は7月6日です^^ 大分には ぱたんこ屋 月に1回 行くのです 楽しい さをり 織り 教えてますー^^ 見学は10時から12時ですわよー^^  いつ […]

続きを読む
No comments yet

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2014年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

人気の投稿とページ

  • 懐かしい

ブログ統計情報

アクセスなし。

アーカイブ

手織り工房ぱたんこ屋

Facbookページ

宮砥工藝舎
Activello Theme by Colorlib Powered by WordPress